検索
折板屋根へ立平葺きを重ねました。盛岡市
更新日:2023年3月17日
雨漏りしているので見てほしい
事務所のすぐ近くの方からのご依頼でした。
古い折板はボルト締めタイプで
ボルト部分から雨漏りしているようでした。
40年も経てば雨漏りしても仕方がないですね。
ボルト締め折板よりもハゼ締め折板の方が雨漏りしにくいので、現在ではハゼ締め折板が主流です。
このボルト締め折板に重ね葺きしていきます。
まずはボルトを切り、木下地が当たらないようにします。
次に軒先を詰めて雨樋に水が入るようにします。
次は木下地を重ね張りします。
貫板18mm×90mmと構造用合板12mmを張っていきます。
タッピングビスでがっちり固定します。
次に下葺きです。
勾配は1寸勾配しかなかったので
ハイグレードの田島タディスセルフを貼りました。
あとはいつも通りに立平を葺いていきます。
ガルバリウム鋼板の立平葺きクイーンルーフ455です。
月星のセリオスつや消し、ダークブラウン色です。
パラペット内側の壁には
屋根と同じガルバリウム鋼板をはります。
笠木もガルバリウム鋼板を重ね張りします。
電気設備を復旧して完了です。
これで折板屋根に立平葺きを重ね張り完了です。
重ねた全ての重量は500kg程度になります。
屋根面積53平米で500kgですので
10kg/平米になります。
構造上の荷重はクリアしてますので
問題ありません。
盛岡市で折板屋根の雨漏りなどおまかせください!
宜しくお願い致します!
Comments