検索
盛岡市 瓦棒葺き屋根の雨漏り部分修理
更新日:2023年3月17日
こんにちは!
9月に入りましたね
暑さが少し和らいできて、外で働きやすい気温になってきました。
さて、今回は瓦棒葺き屋根の雨漏り終了のご依頼です。
雨漏りしている部分だけ直します。
瓦棒8本分だけ剥がします。
![](https://static.wixstatic.com/media/77099d_79c02230adf346149bc47215f4e0dc04~mv2.png/v1/fill/w_980,h_734,al_c,q_90,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/77099d_79c02230adf346149bc47215f4e0dc04~mv2.png)
雨漏りしていた跡がはっきりと分かります。
防水紙を張ります。
改質アスファルトルーフィングです。
![](https://static.wixstatic.com/media/77099d_53a2c70b80f244158bffbd425bce5ca3~mv2.png/v1/fill/w_980,h_734,al_c,q_90,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/77099d_53a2c70b80f244158bffbd425bce5ca3~mv2.png)
新しい瓦棒葺きを納めます。
![](https://static.wixstatic.com/media/77099d_1cf2e78a9eec45b2bb02c1f1d0cad00a~mv2.png/v1/fill/w_980,h_734,al_c,q_90,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/77099d_1cf2e78a9eec45b2bb02c1f1d0cad00a~mv2.png)
外壁との取り合いは雨押えを付けて
コーキングします。
![](https://static.wixstatic.com/media/77099d_55020be348b445a7a8fa1c98e3b99f9d~mv2.png/v1/fill/w_980,h_734,al_c,q_90,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/77099d_55020be348b445a7a8fa1c98e3b99f9d~mv2.png)
キレイに納まりました。
既存の屋根との取り合いは
キャップ部分だけ交換します。
これで修理も安く済ますことができます。
屋根の雨漏り修理が得意ですので
お気軽にお問い合わせください。
屋根が好きです。
では。
Comments