top of page

屋根からの雨漏り修理 施工事例 盛岡市

屋根からポタ…っと落ちる音。ふと見上げると、天井広がる茶色のシミ。それは、もしかすると屋根からの雨漏りかもしれません。


今回は、盛岡市の築40年くらいのお宅の雨漏り修理です。

屋根の壁部分から雨漏りしているようで、バケツが必要なくらい困っているようでした。

以前に他の業者に依頼したものの、また雨漏りしてきてました。


なぜ、ほかの業者では直らなかったのか?どのようにして、私たちは止めたのか?

岩手県 雨漏り修理 屋根でお悩みの方に、ぜひ知っていただきたい“本当に効く修理方法”をご紹介します。

ree




1.ビフォーアフターで一目瞭然!


ビフォー

ree

   

  ⇩


アフター

ree

▲ 既存の屋根材を剥がさずに、雨漏り修理ができました。





2.ご相談内容とこれまでの経緯


他の業者さんにも一度修理してもらったのですが、コーキング処理だけで修理していたので、雨漏りは直らず、根本的な雨漏り修理が必要な状況でした。

何とか安く修理したいのだが、他社では雨漏りしている付近を解体してやり直す見積りで、30万円を超える金額を提示されたようです。



3.現場調査で原因をズバリ特定


室内の天井を見て、ピンポイントで雨漏り箇所を特定しました。

サーモグラフィでも確認しましたが、ここだという場所が特定できました。

出窓の壁際際からポコッと出ている部分から雨漏りしていることが判明しました。

ree
ree

当社は塗装屋さんでもリフォーム会社でもありません。屋根材を葺くことをメインにした、屋根工事のプロです。こういう雨漏り修理を得意としております。


即答で金額をお伝えし、工事をご依頼頂きました。




4.屋根に板金の平板を重ね張りする雨漏り修理


雨漏りしている部分の横葺きに、平板を加工して貼り付けます。

ビスを見える部分には打たず、捨て部分にだけ打って、両面テープとシリコンでします。


ree

ree

壁際は雨押えを取付けます。


これで、雨漏りすることはありません。

根本的に雨漏りを止めることができます。




5.岩手県だけじゃない!宮城県でも屋根工事をしています

当社は盛岡市を拠点に 岩手県 雨漏り修理 屋根 を行っていますが、実は宮城県でも屋根工事をしております。現在も仙台市で工事を行っております。「岩手の業者に頼むのは遠いかな…」とためらう宮城県のお客さまも、ご相談ください。現地調査やお見積りは無料ですので、どうぞ安心してご相談ください。




6.工事代金の目安


今回のお客様の雨漏り修理


工事代金は100,000円(税込)を目安にしてください。


屋根材や屋根形状によって金額は異なります。





7.よくある質問


Q1:屋根からの雨漏り修理はどれくらいするの?

A:屋根の雨漏り修理は最低2万円~50万円くらいです。これ以上大きくなると、屋根の葺き替えなどになると思います。


Q2:築何年くらいで点検すればいい?

A:築10年で一度点検、30年を超えたら定期メンテがおすすめ。小さな浮きを早期に発見すれば、今回のような部分補修で済みます。年に一度は屋根をぐるーっと眺めてみると良いと思います。


Q3:見積りは本当に無料?

A:はい、お見積り無料となっております。屋根に上がる前に料金が発生することは一切ありません。2パターンなど、見積りを何種類か出して比べて頂くことも可能です。


Q4:壁からの雨漏りかもしれないけど、見てもらえますか?

A:はい、外壁からの雨漏り修理も得意としております。


サーモグラフィを使った雨漏り調査も実施しています。

ree




8.まとめ──


雨漏りは放置すればするほど、被害が広がり修理費用も高額になりがちです。今回の盛岡市のお宅のように、他社で直らなかった雨漏りでも、屋根専門の私たちが原因を的確に見極め、根本から修理することで安心を取り戻せます。屋根材を剥がさずに施工できる方法なら、費用も抑えつつ確実な雨漏りストップが可能です。岩手県はもちろん宮城県でも無料調査・見積りを承っています。「もしかして雨漏り?」と思ったら、早めのご相談が安心と節約につながります。


私たちは岩手県 雨漏り修理 屋根の専門家として、岩手県はもちろん、宮城県でも同じ品質の工事をお届けしています。





「どこに頼んでも直らない」とお困りの方こそ、一度ご相談ください。電話・LINE・メール、どの窓口からでも大歓迎。写真付き無料診断で、あなたの屋根を30年先までしっかり守ります。



ree




















瀧澤屋根工業について


瀧澤屋根工業(タキサワヤネコウギョウ)はお客様のビジョンを具現化し、理想を超える屋根を創造します。

【代表からのメッセージ】 私、瀧澤 豊(Yutaka Takisawa)、岩手県遠野市の自然豊かな環境で育ち、現在は盛岡市にて瀧澤屋根工業を率いています。盛岡市の瓦屋での7年間の研鑽を経て、2012年に当社を立ち上げました。私の屋根への深い愛情は、盛岡市内であらゆる屋根材に精通することに表れています。

2018年の最新設備投資により、私たちは技術的な精度と創造的な可能性をさらに高めました。インターネットを通じた情報共有にも力を入れており、業界内でのリーダーシップを発揮しています。

このホームページは、私の手によってイチから作り上げています。動画制作からSNSへの投稿に至るまで、私の仕事に対する情熱とプロフェッショナリズムが反映されています。

【安全と安心の約束】 私たちは損害保険に加入しており、万が一の事態にも迅速かつ適切に対応します。お客様には、安心して屋根工事をお任せいただけるよう、最善を尽くしています。


瀧澤屋根工業は、皆様の屋根に新たな命を吹き込むことを約束します。屋根に関するご相談やご質問がございましたら、いつでもお気軽にお問い合わせください。私たちは、皆様の夢を具現化するために、全力でサポートします。


【施工エリア】岩手県・青森県 

盛岡市・滝沢市・雫石町・岩手町・矢巾町・紫波町・花巻市・北上市など内陸をメインとしております。


【営業時間】 8時~17時まで

コメント


bottom of page