top of page

雪が降る前に雪止めの計画を 雫石町でのスノーストップ取付け事例 気になる設置費用も///雫石町 雪止め スノーストップ 

こんにちは。

今回は、先週行った「スノーストップ」という雪止め製品の工事事例を具体的にご紹介します。


雫石町のお客様からご依頼で、「隣の家に雪が落ちて、車に当たりそうで心配」とご相談頂きました。この問題を解決するために、お客様は雪止めの設置を希望されていました。安全な環境を確保するためにも、このような雪止めは非常に重要です。特に、雪が多く降る雫石町では、雪止めは必須のアイテムとも言えるでしょう。屋根からの落雪が隣の家の車に影響を与えるリスクを減らすことで、お客様自身も安心できる環境を作ることができます。このようなニーズに対応するため、私たちはプロとして最適な解決策を提供したいと考えています。


現場調査

現場調査に行くと、たしかに屋根から雪が落ちそうな状況でした。

横葺き屋根の4寸勾配です。

既存の雪止め状況

1階2階ともに、一応雪止め金具は付いていますが、数量が足りないために雪が落ちてしまいます。特に2階屋根からの落雪は、隣の敷地へ飛んでいきますので危険です。



雪止めの取付け計画

雪を止めるために、雪止め効果の高いスノーストップ(雪止めネット)と雪止め金具の取付けを提案させて頂きました。

  • 2階屋根にスノーストップを9台取付け

  • 2階屋根に雪止め金具を9個取付け

  • 1階屋根にスノーストップを2台取付け

  • 1階屋根に雪止め金具を16ヶ所取付け

合計 スノーストップ11台+雪止め金具25ヶ所


このように提案させて頂きました。これで雪がしっかり止まってくれます。


取付け完了後

取付け完了後の写真

施工完了後の写真

こだわりのポイント

スノーストップは455mmピッチにステンレス線#18でガッチリと固定しています。

910mmピッチで固定しても大丈夫だと思いますが、雪が多い雫石町では雪の荷重でステンレス線が切れてしまった事例を見ているので、安全のために455mmピッチにしています。

こだわりのポイント

黒い雪止金具が新設した物で、灰色の雪止金具は既存の物です。

雪止金具も追加することで雪止め荷重を分散させます。


これで雪が落ちてくることがなくなりました。ご安心ください。


雪止めの工事費用

今回の工事費用

スノーストップ11台+雪止め金具25ヶ所

横葺き屋根4寸勾配


工事費用124,300円(税別)


屋根の形状や勾配によって異なりますので、詳しい金額はお見積りさせて頂きます。




スノーストップ(雪止めネット)について

私たちが採用しているスノーストップはJIGハラダさんのスノーキングです。

https://jigharada.co.jp/?cat=2

スノーキング

施工実績多数、実績のあるJIGハラダさんの商品は、信頼できるスノーストップです。

雪止め効果が高く、耐久性に優れ、施工性に優れています。

今回はスチール製溶融亜鉛めっきを採用しました。

長さが910mmですので、住宅の3尺の間にピッタリと合っていきます。

5間の9100mmだと10台必要になることを簡単に計算できます。




雪止め金具について

私たちが採用している雪止金具は、ニイガタ製販さんの雪国平葺きダブルです。

https://niigata-seihan.co.jp/products

雪国ダブル

普段、ガルバリウム鋼板の横葺き屋根には、高耐食性鋼板の雪国を採用しています。

岩手県で、最も採用されている横葺き用の雪止金具です。





よくある質問

お客様からのよくある質問です。


Q1.スノーストップの 耐使用年数はどのくらい?

多くの場合、20年以上の耐久性が期待できます。錆びてきますが壊れてくることはありません。


Q2. 工事の日数は?

屋根の勾配や取付ける数量によって異なりますが、通常は一日です。


Q3. 瓦屋根にもスノーストップを付けれますか?

はい、もちろん取付け可能です。瓦に対応した金具を取付けてから、スノーストップを固定します。


Q4. 太陽光パネルの下に雪止めを付けたいのですが、可能ですか?

はい、太陽光パネルの下に付けることもできます。太陽光パネルから一気に流れてきた雪がスノーストップを超える可能性もあります。さらに雪止め効果の高い商品もありますのでお問い合わせください。


Q5. 現場調査の時に必ず立ち合いが必要ですか?

いいえ、必ずしも立ち会わなくても大丈夫です。お電話またはメールで、北側に雪止めを付けたいとか、温水器の上にだけ付けたいなど、指示して頂ければ対応できます。


Q6. お見積りは無料ですか?

はい、お見積りは無料ですので、お気軽に問い合わせください。


Q7. お支払い方法は?

工事完了後に銀行振込みまたは現金を集金しに参ります。


Q7. 急勾配屋根に付けたいのですが可能ですか?

急勾配屋根にも取付け可能ですが、スノーストップだけだと積雪荷重に耐えられないため、上部に適切な数量の雪止金具が必要になります。


Q8. 雨樋の修理も一緒にお願いしたいのですが、できますか?

はい、雨樋の修理も得意ですので是非お任せください。


Q9. 金額の目安は?

スノーストップは10台以上で9,000円/台を目安にお考えください。


まとめ

この度は、雫石町での「スノーストップ」雪止め工事の具体的な事例をご紹介しました。地域に密着したプロとして、お客様からの「隣の家に雪が落ちると心配」という声に応え、効果的な雪止め解決策を提供することができました。現場調査により、既存の雪止め金具が不足していることを確認し、追加でスノーストップと雪止め金具を取り付けることで、雪が落ちにくい安全な環境を実現しました。

頻繁に雪が降る地域である雫石町において、このような雪止め対策は非常に重要です。特に、私たちが採用しているスノーストップはJIGハラダさんの信頼性高い製品で、長期間の耐久性と優れた施工性を備えています。また、雪止め金具には地域で多く採用されているニイガタ製販さんの高耐食性鋼板を使用しました。

よくある質問(FAQ)でも取り上げましたが、工事費用、耐用年数、工事の日数など、お客様からの疑問や要望についても柔軟に対応しています。お見積りは無料で、お支払い方法や緊急の要望にも対応可能です。


地域の皆様から信頼される屋根リフォーム工事店として、これからも安全と信頼を第一に、お客様に満足いただけるサービスを提供してまいります。雪止め工事に関するお問い合わせやご相談は、どうぞお気軽にお寄せください。


雫石町 雪止め スノーストップ 


施工エリア

岩手県内陸部:盛岡市、滝沢市、雫石町、岩手町、矢巾町、紫波町、花巻市、北上市



屋根の洗浄



bottom of page