top of page
アンカー 1

屋根修理
雨漏り修理
雨どい修理
軒先折れ修理
破風板金修理
雪止め取付け
屋根塗装

屋根の葺き替え
葺き替え
古い屋根材を剥がして
新しい屋根材に交換する
カバールーフ
古い屋根を剥がさずに
重ね葺きする
アスベスト対策にもおススメ
私たちは住宅の屋根と壁の専門店です
工事の流れ
施工事例
リフォーム工事の流れ
屋根葺き替え工事とは
既存の古い屋根を剥がして撤去して、新しく屋根葺くことです。屋根を作ることを「葺く」=ふくと表現します。
つまり葺き替えるとは作り直すということになります。主に板金屋根や瓦屋根の葺き替えなどがあります。
屋根葺き替え工事は「どの屋根材が適切か」「古い住宅に対応できるは軽量な屋根」「メンテナンスがかからない屋根作り」を重視して作ります。
屋根カバー工法とは
既存の古い屋根が「スレート」の場合、アスベストと言われる人体に影響のあるものが入った屋根材があります。
アスベストを含む屋根材の解体と処分には時間と費用が膨らんでしまいます。
時間と費用を掛けずに効率よく屋根を新しくする方法として既存のスレートに重ねて張る、「カバー工法」があります。
もちろん古いトタン屋根にまた板金屋根を重ねることも可能です。